- トップ
- 病院概要
- 病院指標
病院指標(令和5年度)
令和5年度 細木病院 病院情報の公表
病院指標
- 年齢階級別退院患者数
- 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
- 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
- 成人市中肺炎の重症度別患者数等
- 脳梗塞の患者数等
- 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
- その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
医療の質指標
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | 5 | 10 | 16 | 21 | 54 | 76 | 139 | 297 | 395 | 225 |
当院は「患者さんからも、地域からも、職員からも”ここの病院でよかった。”と心から思ってもらえる病院を目指します。」を理念に掲げ、乳幼児からこ高齢の方まで幅広い年齢層の患者様に心からご満足頂ける様、信頼される医療の提供に努めています。
当院の入院患者さんは、80歳代が32%、70歳代が24%、次いで90歳代が18%となっており、60歳代以上の方で全体の85%を占めています。高齢化に伴い、90歳以上の患者が増加傾向である。
本年度の退院患者数は1238人で令和4年度と比較すると147人の増加となっています。
当院の入院患者さんは、80歳代が32%、70歳代が24%、次いで90歳代が18%となっており、60歳代以上の方で全体の85%を占めています。高齢化に伴い、90歳以上の患者が増加傾向である。
本年度の退院患者数は1238人で令和4年度と比較すると147人の増加となっています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
循環器内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
050130xx9900x0 | 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 | 102 | 22.71 | 17.38 | 5.88 | 87 | |
050050xx9920x0 | 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等12あり 手術・処置等2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 | 83 | 2.95 | 3.25 | 0 | 70 | |
050070xx01x0xx | 頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術 手術・処置等2なし | 82 | 4.26 | 4.57 | 0 | 65 | |
050050xx0200xx | 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1なし、1,2あり 手術・処置等2なし | 59 | 4.61 | 4.26 | 3.39 | 71 | |
050050xx9910x0 | 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 | 31 | 3.16 | 3.05 | 0 | 71.42 |
ほそぎハートセンターが令和2年6月に開設し4年が経過しました。循環器内科では、上位5位までの狭心症や心不全等の患者数も令和4年度より9人,令和3年度からは52人増となっております。
医師数も増加し、細木ハートコール(他の医療機関の医師から、当院の循環器内科医師に直接繋がる循環器疾患患者の緊急紹介用回線)での受入れや、ERでの緊急カテーテル治療実績も増え、積極的な受入体制で運用しています。
医師数も増加し、細木ハートコール(他の医療機関の医師から、当院の循環器内科医師に直接繋がる循環器疾患患者の緊急紹介用回線)での受入れや、ERでの緊急カテーテル治療実績も増え、積極的な受入体制で運用しています。
外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
090010xx02xxxx | 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) | 22 | 4.45 | 5.64 | 0 | 67 | |
090010xx010xxx | 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1なし | 16 | 12.06 | 9.88 | 0 | 73 | |
060160x001xxxx | 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 | - | - | 4.55 | - | - | |
040040xx9900xx | 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 5 | - | - | 13.59 | - | - | |
090020xx97xxxx | 乳房の良性腫瘍 手術あり | - | - | 4.00 | - | - |
外科では、オープンシステムを活用し伊藤外科乳腺クリニックと連携を行っていることや、当院医師が非常勤医師として診療を行っている幡多けんみん病院からの紹介等により、乳腺疾患が上位を占めています。
オープンシステムの活用では福田心臓血管外科消化器内科とも連携を行っており、上位5位には入っていませんが甲状腺疾患手術の受入れも行っています。
また、昨年度に続き鼠径ヘルニアの増加がみられています。
※「オープンシステム」とは、病院の施設や機能の開放の一環として、一部の病床を診療所のかかりつけ医に開放し、当院の医師と共同して診療を行い、退院後は引き続きかかりつけ医のもとで診療を受けるシステムです。
オープンシステムの活用では福田心臓血管外科消化器内科とも連携を行っており、上位5位には入っていませんが甲状腺疾患手術の受入れも行っています。
また、昨年度に続き鼠径ヘルニアの増加がみられています。
※「オープンシステム」とは、病院の施設や機能の開放の一環として、一部の病床を診療所のかかりつけ医に開放し、当院の医師と共同して診療を行い、退院後は引き続きかかりつけ医のもとで診療を受けるシステムです。
整形外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
160800xx01xxxx | 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 | 29 | 70.31 | 25.5 | 3.45 | 84 | |
160690xx99xxxx | 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし | 17 | 47.76 | 19.34 | 0 | 84 | |
070230xx01xxxx | 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 | 11 | 37.09 | 21.96 | 0 | 80 | |
160980xx99x0xx | 骨盤損傷 手術なし 手術・処置等2なし | 10 | 47 | 19.7 | 10 | 87 | |
070343xx97x0xx | 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 その他の手術あり 手術・処置等2なし | - | - | 15.66 | - | - |
整形外科では、当院の患者層を反映し、高齢者に多い膝関節症や脊柱管狭窄症、また股関節や大腿骨の骨折が上位を占めています。特に本年度は派遣医師の交代により外傷疾患の受入が増え全体での受入も大幅な増加となっています。
例年の課題である平均在院日数の長期化は、全国平均を大きく上回る結果となっており、引き続き在院日数の短縮の取り組を行っています。
例年の課題である平均在院日数の長期化は、全国平均を大きく上回る結果となっており、引き続き在院日数の短縮の取り組を行っています。
内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
040081xx99x0xx | 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし | 11 | 54.55 | 20.6 | 27.27 | 86 | |
110310xx99xxxx | 腎臓又は尿路の感染症 手術なし | - | - | 13.52 | - | - | |
0400801499x002 | 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なしA-DROP スコア2 | - | - | 15.44 | - | - | |
040110xxxxx0xx | 間質性肺炎 手術・処置等2なし | - | - | 18.65 | - | - | |
040040xx9900xx | 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし | - | - | 13.59 | - | - |
内科では呼吸器疾患(肺炎)の治療が主となっている状況。
高齢者が多く、治療期間が延長傾向であり平均在院日数が全国平均より長くなっている。当院はケアミックスであることより、ベットコントロールを上手に行いながら在院日数短縮の取組みを進めていきたい。
高齢者が多く、治療期間が延長傾向であり平均在院日数が全国平均より長くなっている。当院はケアミックスであることより、ベットコントロールを上手に行いながら在院日数短縮の取組みを進めていきたい。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 | 再発 | 病期分類 基準(※) |
版数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
胃癌 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
大腸癌 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 1 | 1 | |
乳癌 | 25 | 8 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | |
肺癌 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 3 | 1 | |
肝癌 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
当院では、初発の乳癌患者の割合が全体の84%を占めています。
また、呼吸器内科医師の着任に伴い、肺癌が増加傾向にあります。
※「初発」とは当院にて当該腫瘍の診断と初回治療を実施した場合
「再発」とは当院・他院を問わず、初回治療後に当院にて診療した場合、初回治療後に再発、又は遠隔転移を来した場合を指します。
また、呼吸器内科医師の着任に伴い、肺癌が増加傾向にあります。
※「初発」とは当院にて当該腫瘍の診断と初回治療を実施した場合
「再発」とは当院・他院を問わず、初回治療後に当院にて診療した場合、初回治療後に再発、又は遠隔転移を来した場合を指します。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 | 平均 在院日数 |
平均年齢 | |
---|---|---|---|
軽症 | 8 | 13 | 65 |
中等症 | 49 | 49.61 | 82 |
重症 | 16 | 29.94 | 88 |
超重症 | 0 | 0 | 0 |
不明 | 0 | 0 | 0 |
新型コロナウイルスが5類に移行し、令和4年度より患者数は51人増加、特に中等症の患者が多く、平均在院日数も長くなっています。
※「成人」とは18歳以上の患者
「市中肺炎」とは日常生活の中で罹患した肺炎を指します。
※「成人」とは18歳以上の患者
「市中肺炎」とは日常生活の中で罹患した肺炎を指します。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 |
---|---|---|---|---|
3日以内 | 11 | 80.82 | 76 | 7.69 |
その他 | 2 | 34.5 | 91 | 7.69 |
当院では、発症から3日以内の患者の割合が65%を占めています。
平均年齢も70歳代と高齢者の方が多くなっています。
平均在院日数は短縮されています。
平均年齢も70歳代と高齢者の方が多くなっています。
平均在院日数は短縮されています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K4762 | 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) | 22 | 1 | 2.45 | 0 | 69 | |
K4763 | 乳腺悪性腫瘍手術 乳房切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) | 12 | 1 | 10.25 | 0 | 78 | |
K6335 | ヘルニア手術 鼠径ヘルニア | - | - | - | - | - | |
K4765 | 乳腺悪性腫瘍手術 乳房切除術(腋窩鎖骨下部郭清を伴うもの)・胸筋切除を併施しないもの | - | - | - | - | - | |
K4741 | 乳腺腫瘍摘出術 長径5cm未満 | - | - | - | - | - |
外科では乳腺の悪性腫瘍が多く、手術件数もそれを反映した結果となっています。
幡多けんみん病院からの紹介での入院は、遠方からの入院の場合が多く退院調整の結果、在院日数が長くなる傾向にありますが在院日数短縮の取組みにて若干短くなっています。
また、本年度は鼠径ヘルニアの手術件数が減少となった。
幡多けんみん病院からの紹介での入院は、遠方からの入院の場合が多く退院調整の結果、在院日数が長くなる傾向にありますが在院日数短縮の取組みにて若干短くなっています。
また、本年度は鼠径ヘルニアの手術件数が減少となった。
循環器内科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K5951 | 経皮的カテーテル心筋焼灼術 心房中隔穿刺又は心外膜アプローチを伴うもの | 66 | 1.12 | 2.44 | 0 | 68 | |
K5493 | 経皮的冠動脈ステント留置術 その他のもの | 43 | 1.58 | 3.02 | 2.33 | 71 | |
K5972 | ペースメーカー移植術 経静脈電極の場合 | 17 | 1.65 | 6 | 11.76 | 84 | |
K5952 | 経皮的カテーテル心筋焼灼術 その他のもの | 15 | 0.73 | 2.4 | 0 | 55 | |
K5491 | 経皮的冠動脈ステント留置術 急性心筋梗塞に対するもの | 12 | 0 | 16.33 | 8.33 | 72 |
循環器内科では「経皮的カテーテル心筋焼灼術」「経皮的冠動脈ステント留置術」とアブレーションやPCI治療が上位となっています。
ほそぎハートセンターにて実施する循環器疾患のカテーテル治療が、病院における手術件数の半数を占めています。
ほそぎハートセンターにて実施する循環器疾患のカテーテル治療が、病院における手術件数の半数を占めています。
整形外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K0461 | 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 | 18 | 3.5 | 58.89 | 5.56 | 87 | |
K0821 | 人工関節置換術 肩、股、膝 | 17 | 1.18 | 40.0 | 0 | 78 | |
K0811 | 人工骨頭挿入術 肩、股 | 14 | 5.07 | 73.79 | 0 | 80 | |
K0462 | 骨折観血的手術 前腕、下腿、手舟状骨 | 12 | 2.42 | 37.42 | 0 | 73 | |
K1426 | 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 椎弓形成 | 10 | 1 | 19.4 | 0 | 72 |
整形外科では、患者層を反映し、高齢者に多い股関節・大腿骨の骨折や脊柱管狭窄症の治療である「人工関節置換術」や「脊椎固定術・椎弓切除術」が多くなっています。また、術後に当院の回復期病棟や療養病棟に転棟しリハビリ等の療養を続ける方が多く、平均術後日数も長期になっています。
手術件数は令和4年度より大幅な増加となっています。
手術件数は令和4年度より大幅な増加となっています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
---|---|---|---|---|
130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | 0 | 0 |
異なる | 0 | 0 | ||
180010 | 敗血症 | 同一 | 1 | 0.08 |
異なる | 6 | 0.48 | ||
180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | 0 | 0 |
異なる | 0 | 0 | ||
180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | 2 | 0.16 |
異なる | 1 | 0.08 |
令和5年度は、敗血症患者が増加となった。
リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率ファイルをダウンロード
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが 「中」以上の手術を施行した 退院患者数(分母) |
分母のうち、肺血栓塞栓症の 予防対策が実施された患者数(分子) |
リスクレベルが「中」以上の手術を 施行した患者の肺血栓塞栓症の 予防対策の実施率 |
---|---|---|
115 | 105 | 91.3 |
血液培養2セット実施率ファイルをダウンロード
血液培養オーダー日数(分母) | 血液培養オーダーが1日に 2件以上ある日数(分子) |
血液培養2セット実施率 |
---|---|---|
309 | 201 | 65.05 |
当院の実施率は、標準的実施率(80%以上)と比較し低めとなっており十分な実施が行われていないことより、患者の安全性を確保するためにも当院のASTにて、実施率向上に向けた取り組みを行っています。
(小児科では1セット実施となっており、要因の一つとなっている)
(小児科では1セット実施となっており、要因の一つとなっている)
広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率ファイルをダウンロード
広域スペクトルの抗菌薬が 処方された退院患者数(分母) |
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日 までの間に細菌培養同定検査が 実施された患者数(分子) |
広域スペクトル抗菌薬使用時の 細菌培養実施率 |
---|---|---|
80 | 72 | 90.0 |
適切に細菌培養検査の実施が出来ています。
適切な抗菌薬を選択することができることより、治療の効果が期待できます。
実施率の維持が出来るよう取り組んでいきます。
適切な抗菌薬を選択することができることより、治療の効果が期待できます。
実施率の維持が出来るよう取り組んでいきます。
更新履歴
- 2024年9月30日
更に改善し100%を目指したいと考えています。